- すべての情報は調査時点です。変更されている場合があります。
- これまで釣りができた場所でも、釣り禁止エリアになっている場合があります。
- 釣り禁止・立ち入り禁止エリアには入らないでください。
- 迷惑駐車に注意しましょう。
- ゴミは必ず持ち帰りましょう。
- 必ずライフジャケットを着用しましょう。
- ほかの釣り人とトラブルにならないように、マナーを守りましょう。
目次
三浦市|三崎漁港・花暮岸壁
三浦半島と城ケ島の間に位置するエギング釣り場です。
大型船が着岸する場所で、水深が15mほどあります。
駐車場
近くに有料パーキングあり
交通
横浜横須賀道路「衣笠IC」を降り、県道26号を進んで25 分(14.5 km)
三浦市|超低温冷蔵前
三崎港周辺エリアで人気のエギング釣り場です。
交通
横浜横須賀道路「衣笠IC」を降り、県道26号を進んで26分(14.9 km)
三浦郡|芝崎海岸
磯場と消波ブロック帯があるエギング釣り場です。
干潮前後は、ウェーディングして磯の先端を狙えます。
交通
横浜横須賀道路「逗子IC」を降り、逗葉新道を進んで14 分(6.2 km)
沼寿市|原海岸 放水路
広いサーフが広がっているエギング釣り場です。
放水路周辺は潮目が形成されやすく、アオリイカの好ポイントになっています。
交通
東名高速道路「愛鷹IC」から約7.9Km・16分